ブログ
体の中も湿気対策してますか?
梅雨真っ只中ですが体調崩されていませんか?
この時期、漢方相談でお見えになるお客様で多いのが
・暑さによる体調不良(体が重い、疲労感が取れない)
・食欲不振
・関節痛、頭痛、肩こりなどの痛み
・皮膚炎
ですが、お話を伺うと、
湿度が高いことが体に影響して
体調を崩されている場合が多いです。
湿度が高とベタベタとしてそれだけでも気持ちが悪いですが
体の表面だけでなく、内側にも湿気が入り込みます。
それにより、気の巡りや水分代謝が悪くなり
このような症状が起こりやすくなるのです。
関連記事:
「梅雨バテ」の原因と対策|高温多湿の夏の健康管理
https://bit.ly/2Zn8p5qhttps://bit.ly/2Zn8p5qhttps://bit.ly/2Zn8p5q
日本は湿度が高いけど、湿気が体に及ぼす影響や
湿気対策のお食事や過ごし方をについては
あまりよく知られていません。
中医学は湿も大きな体調不調の原因としており
体内に余分な水分が輩出されずに残っている状態を
「痰湿(たんしつ)」または「痰飲(たんいん)」といいます。
そこで、体の中の湿気取りにおすすめの漢方がこちらの
『勝湿顆粒』
です。
中国の漢方名では「藿香正気散(かっこうしょうきさん)」
という名前の方剤です。
勝湿顆粒は13種類の生薬が配合されていて
体内の湿気を取り除き、脾胃(消化機能)の働きを助けて
正常に整えてくれるので、梅雨~夏の湿度の高い時期に
常備しておきたい漢方の一つ。
気候からの影響の他にも、冷たいジュースやビール、
冷やし〇〇、アイスクリームなどの飲食が多くなったり
焼き肉、揚げ物など脂っぽい食事も
脾胃の働きを低下させ、湿を生みやすくなります。
冷たいビールを飲みながら、鶏カラや焼き肉を食べるのが
暑い夏の最高の過ごし方…
というのは体内で湿を生む原因に。
食欲不振、体調不良、下痢などの症状も出やすいので
冷たいものの食べ過ぎ、飲みすぎには注意してください。
勝湿顆粒は内臓を温めながら余分な水分を
排出する効果もありますので
お腹が冷えやすく、上記のような症状がある場合にも
是非お試しください。
症状の判断に迷われた場合はお気軽にご相談ください。
伊藤薬局公式LINE
https://lin.ee/i63QuBIhttps://lin.ee/i63QuBI
New Article
Archive
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年9月